ピアノコース
♪ピアノコース
目指すはいつか好きな曲を思いどおりに自分らしく、誰にも頼らず1人で弾けるようになること!ピアノが生涯の友になります。
子どもの心理や特性を生かしたレッスンで集中できる子になります。
導入期からリトミック要素を取り入れ、感覚的な力をつけていきます。
そして子どもたちが大好きな音楽ゲームや音遊びを通してピアノの演奏に必要な知識を学びます。
また、幼児や低学年のお子さまには、知育教育(数や文字)で「考える力」を育みます。これは保護者の皆様に大変ご好評いただいています。
講師歴27年、色んな子どもたちと出会って接してきました。人見知り、引っ込み思案のお子さん、繊細なお子さんも個人レッスンならじっくりと時間をかけて信頼関係を築いていきます。
♪発達支援ピアノコース
「ちょっと不器用かも…」「他の子よりゆっくりみたい…」「短気ですぐ怒ったり泣いたりする」そういったお子さんこそ、どうぞピアノを習わせてみてはいかがでしょうか?
発達に凹凸のあるお子さんの個性に寄り添ったレッスンをしています。
音楽からは学ぶことが沢山あります。楽しい時も我慢の時もありますが、達成感や成功体験を味わいながら1歩づつ前に進んでいきましょう。
やがて【ピアノが弾ける】は自信やヤル気につながっていきます。そしてつらい時、苦しい時にきっと心を明るく照らしてくれることでしょう。ご家族でぜひ一緒に音楽を楽しんで頂きたいと思います。
完全個人レッスンですが、
兄弟、姉妹のダブルレッスンもOK。
レッスン中にお互いの演奏を聴いたり、
一緒に活動したりしています。
おうちの方もいつでも見学できます。
ピアノコース・発達支援コース
年間42回(月3~4回)
1レッスン30分
月謝 6000円
対象 3歳~
兄弟、姉妹のダブルレッスンもOK。
レッスン中にお互いの演奏を聴いたり、
一緒に活動したりしています。
おうちの方もいつでも見学できます。
ピアノコース・発達支援コース
年間42回(月3~4回)
1レッスン30分
月謝 6000円
対象 3歳~
♪知育ミュージックコース
2歳からの知育、リトミック要素を取り入れたピアノを弾くための準備段階のコースです。
人間は脳や神経や感覚については3歳までに急激に成長します。この時期の幼児は聴力に優れているため音感にも優れています。聴く力を育て、音楽に合わせて身体全体を使うリトミックで「自己表現できる力」を引き出します。また手や指先を使う活動、考える活動で良質な刺激を与えて【想像力、集中力、思考力、判断力、記憶力】を養います。
知育ミュージックコース
月3回
1レッスン30分
月謝6000円
対象2歳〜